愛知工業大学にて「NNの窓」に参加してきました。
「NNの窓」とは農業農村整備(農業土木)業界の担い手確保のため、官民一体となり、農業農村整備の魅力を発信し業界全体の発展を目的とする取組です。




矢作川左岸河川敷 志貴野地区にて、台風、集中豪雨、高潮等の災害に備え、消防団、地元、各関係機関と合同で水防技術の習得と水防意識の高揚を図る訓練をしてきました。





令和6年11月22日 西尾市立西尾中学校さんから講師として招待されました。
どんな中学校時代だったのか、今の職業についた理由、建設業の魅力などを30分づつ2グループ約40人の生徒さんにお話させて頂きました。



令和6年11月5日 第32回 優秀施工者愛知県知事表彰式典にて杉浦 淳さんが表彰を受けました。

被表彰者は、建設現場において、15年以上にわたり工事施工に直接従事し、次の各号の全てに該当する者の中から建設業団体の推薦により選定されます。
 (1)技術・技能が優秀である者
 (2)技術開発・施工の合理化を図り顕著な成績を挙げている者又は建設工事に相当の実績のある者
 (3)後進の指導・育成に努めている者
 (4)工事施工において安全・衛生の向上に貢献している者
 (5)他の建設現場従事者の模範である者

第32回 優秀施工者愛知県知事表彰
被表彰者 杉浦 淳