命を繋ぐ講習会
企業理念「社会への貢献を通じ、人と自然に深く関わる企業としてよりよい環境を創造する。」
企業コンセプトのもとに、弊社の「隆栄会安全衛生協議会」の協力を得て全社員が普通救命講習会を受講することとなりました。現場や地域で突然人が倒れたら・・・そんな時、救命に必要な知識や動作を身につけることで、命を繋ぐ処置ができます。救急車がくるまでにできること。それがけがや病気の悪化を防ぐことでもあります。カリキュラムに従い実習している写真です。
項 目 | 細 目 | 時間 | ||
---|---|---|---|---|
救命に必要な手当 | 心肺蘇生法 | 基本的心肺蘇生法(実技) | 反応の確認、通報 | 分 |
胸骨圧迫要領 | ||||
気道確保要領 | ||||
口対口人工呼吸法 | ||||
シナリオに対応した心肺蘇生法 | ||||
AEDの使用法 | AEDの使用方法ビデオ等 | |||
指導者による使用法の呈示 | ||||
AEDの実技要領 |