-
本工事は新渡場地区の洪水対策の為、雨水FRPMφ900の管を新設する工事です。県道米津平坂線で車両の多い場所での開削下水道工事でしたので規制による接触事故の無いように努め、予定通りに施工することが出来まし...
-
本工事は、愛知県西三河農林水産事務所発注の工事であり西尾市住崎町から国森町において農水管の老朽化に伴う管更生工(SPR工法:L=250m)および、監査用人孔(1箇所)設置を行いました。工事を行うにあたり、現道規...
国土交通省 名四国道事務所表彰
令和4年7月21日(木)に国土交通省名四国道事務所で表彰式がありました。
弊社施工の「令和2年度 23号蒲郡BP為当地区橋梁下部工事」が優良工事施工者表彰を頂きました。
この工事は、国道23号蒲郡バイパスの橋梁下部工事と床版工事です。
この工事が評価された点
・狭隘な場所での施工
橋梁下部工は、23号の豊橋方面への登り口と降り口の間に挟まれた狭い場所にて橋脚をつくる工事で一般の方の通行に支障とならないように注意をして施工しました。
苦情もなく、無事故で施工できたことが評価されました。
・複数の工事箇所での施工
橋梁下部工事と床版工事は少し離れた場所にあり、社員が工事を管理するにあたり目の届きにくいことや連絡調整が難しかったです。WEBを利用した打ち合わせや協力会社の職長と綿密に打ち合わせを行い、適切な工事管理ができたことが評価されました。
・若手技術者による工事管理
建設業は、高齢化が進み若手技術者不足になっています。その中で、この現場は30歳2名、20歳台2名の若い組織で工事を担当し、発注者とのコミュニケーションをとり、助言をもらいながら完工したことが発注者から評価されました。