2020年05月04日(月) 現場紹介 < 土木 舗装補修工事(市道戸ケ崎線) 西尾市発注の工事で、場所は中原インターの交差点の東側です。施工したのが、7月下旬でとても暑かったですが、こまめに水分補給をして誰も熱中症になることなく工事をすることができました。また、車通りが多く渋滞もできましたが、無事故で現場を終えることができました。
2020年05月03日(日) 現場紹介 < 土木 舗装道修繕工事(西尾その8) 一般県道西尾環状線 愛知県発注の舗装工事です。施工箇所が西尾市今川町地内で工事延長が443m、舗装面積が3254㎡でした。住宅が多く歯医者、中学校が付近にあったため歩行者に注意しながら作業を行いました。路上再生路盤時にはセメントを使用したため粉塵が出ないよう散水を行いました。アスファルト舗装時にはダンプ周りに気を付けて台数を増やしたことにより舗設がスムーズに出来ました。近隣の方々にもご協力いただき無事故で工事を完了出来ました。
2020年05月02日(土) 現場紹介 < 土木 舗装道修繕工事(西尾その7) 一般県道蒲郡碧南線 愛知県発注の舗装工事です。施工箇所が西尾市岡島町地内で工事延長が247m、舗装面積が1,613㎡でした。片側一車線の道路で幅員が広かったため規制は幅員減少で行いました。大型トラックの通行が多かったため施工時は特に気を付けて作業しました。施工箇所の周りに住宅が無かったので、騒音振動等の心配も無かったのが大きかったです。
2020年05月01日(金) 現場紹介 < 土木 平成31年度 単独土地改良事業 農道整備 農道舗装工事 西尾市発注の舗装工事です。工事場所は西尾市法光寺町外地内でした。現場は主に抜け道で使われることが多く普段の車の通りは少ない場所でした。現場のすぐ隣に他の業者の資材置場があり、工事車両が工事箇所を通行していたため工程や迂回路等の打合せを行いました。工場は順調に工程通りに進み問題なく終わらせることが出来ました。