- 現場紹介 橋梁補修工事
- 現場紹介 幡豆線第2工区送水管布設工事
- 現場紹介 床上浸水対策特別緊急工事(5号工)
- 現場紹介 水質保全対策事業 将監2期地区その13工事
- 現場紹介 平成26年度 矢作川下流部堤防整備工事
-
西尾市からの発注工事で、平成26年3月に完成。1970年(昭和45年)に完成し35年経過した配水施設は、老朽化が激しいため、壁・床についてはコンクリートを増打ちし、配水地(2,000㎥)内を全面防水する耐震補強工...
-
西尾市からの発注工事で、平成26年3月に完成。 西尾城の石垣復元の一環として石垣廻りの公園整備を行う工事です。公園内芝生広場では、西尾市民のイベント開催に利用が可能な設計に配慮されています。歴史を感じ...
-
西尾市からの発注工事で、平成26年3月に完成。西尾城復元の始めとして城の石垣を幡豆産の花崗岩(原石800kg)を使用し野面積み工法で高さ6mの石垣を施工し、石垣下部は液状化対策を施した工事です。天守台の復元と...
-
愛知県からの発注工事で、平成26年1月に完成。岡崎市中島町地内の井上橋の撤去と新橋の始めと終わりの土台部分を構築する工事です。旧橋撤去では、計画通り施工できるか心配でしたが従事した全員の知恵と努力によ...
-
愛知県からの発注工事で、平成26年5月に完成。 西尾市南奥田町の矢作川堤防の耐震補強工事です。堤防の地盤が軟弱であるため、河川内に仮設道路を作り、7mの砂杭をバイブロハンマーで打設して軟弱地盤を固めます...
-
愛知県からの発注工事で、平成25年12月に完成。 県道熊味岡崎線(西尾市志籠谷町地内)の老朽化した道路の舗装を現地混合にて補修する工事です。まっすぐに伸びる道路がきれいな場所であり、出来栄えに満足した工事...