2013年12月19日(木) 現場紹介 < 土木 床上浸水対策特別緊急工事(井上橋下部工) 愛知県からの発注工事で、平成26年1月に完成。岡崎市中島町地内の井上橋の撤去と新橋の始めと終わりの土台部分を構築する工事です。旧橋撤去では、計画通り施工できるか心配でしたが従事した全員の知恵と努力により、良い仕事ができ無事に完成出来ました。
2013年12月19日(木) 現場紹介 < 土木 海岸整備事業 西尾地区 堤防工その26工事 愛知県からの発注工事で、平成26年5月に完成。 西尾市南奥田町の矢作川堤防の耐震補強工事です。堤防の地盤が軟弱であるため、河川内に仮設道路を作り、7mの砂杭をバイブロハンマーで打設して軟弱地盤を固めます。今回は、排水ポンプのある場所だったので、施工が大変でした。また海岸線の為、風が強く苦労しましたが、無事に完成出来ました。
2013年12月19日(木) 現場紹介 < 土木 舗装補修工事(西尾24-1) 愛知県からの発注工事で、平成25年12月に完成。 県道熊味岡崎線(西尾市志籠谷町地内)の老朽化した道路の舗装を現地混合にて補修する工事です。まっすぐに伸びる道路がきれいな場所であり、出来栄えに満足した工事が完成出来ました。
2013年12月19日(木) 現場紹介 < 土木 交差点改良工事(交付金) 愛知県からの発注工事で、平成25年11月に完成。豊田一色線(西尾市新渡場町地内)の道路を補修するとともに交通事故防止対策の一環として、道路の危険箇所をカラー舗装する工事です。交通量の多い所での施工でしたが、無事に工事を完成出来ました。
2013年12月19日(木) 現場紹介 < 土木 舗装道修繕工事(その3) 愛知県からの発注工事で、平成26年2月に完成。県道熊味岡崎線(岡崎市下青野町地内)の老朽した道路の舗装を補修する工事です。この工事は夜間の工事も行いました。交通量が多い区間の工事で警備員さんも苦労されましたが、無事故・無災害に工事は完成出来ました。